- HOME >
- kei...
kei...

岡山県在住 40代
主婦歴*ママ*フリーランス
2022年6月:副業Webライタースタート
2022年9月:WordPressにてブログ開設
2023年4月:フリーWebライタースタート
最近の趣味はマルシェとコーヒー
「家計簿って大事だと思うけど、なかなか続かない…」そんな悩み、ありませんか?私も何度も挫折してきました💦 そんな時におすすめなのがGoogleスプレッドシート家計簿!無料でサクッと使えて、しかもシンプ ...
来年、小学校に入学する娘のために「ラン活」を始めなければならないと感じているところです。ですが、何から始めたらいいのか、正直ちょっと不安。 「ランドセルってこんなに種類があるの?」と驚きつつ、今はメー ...
そんな悩みを解決してくれるのがスプレッドシート家計簿です。 スプレッドシートなら、無料で使えて計算やグラフも簡単に作れるうえ、色やフォントでおしゃれにカスタマイズできるのが魅力。おしゃれな家計簿に仕上 ...
2025/1/2
以前の記事「自作のスプレッドシート家計簿で家計管理してみよう!」では、スプレッドシートを使ってオリジナルの家計簿を作る方法を紹介しました。 正直、このように感じた方も多かったかもしれません。 そこで今 ...
2024/10/9
Webライターにとって、快適なデスク環境は作業の効率を大きく左右する重大な要素です。特に、広い作業スペースを確保できるL字デスクは、仕事のしやすさが格段にアップするアイテムとして気になっている方も多い ...
2024/11/30
在宅でWebライティングの仕事をしていると、長時間のデスクワークが避けられません。特に育児をしながら働くママライターにとって、作業環境が快適で効率的であることは非常に重要です。そのため、PCデスクの選 ...
ブログ運営やWEBライティングでは、効率よく作業を進めたり、スキルを磨いたりすることが大切です。 今回は、私が普段から愛用しているおすすめの有料ツール6つを、料金情報とあわせてご紹介します。これらの有 ...
2024/10/9
Webライターとして活動する際、ポートフォリオはとても重要です。実績やスキルを具体的に示すことで、信頼を得やすくなります。 この記事では、初心者Webライター向けに、ポートフォリオの基本から作成のポイ ...
2024/7/25
WebライターのKeiです。今日は、Webライターの仕事にとっても便利なツール「チャットワーク」についてお話しします。 この記事を読めば、チャットワークの基本から使い方までバッチリわかりますよ! チャ ...
2024/12/23
通勤の必要がなく家で自由な時間に働けるので、副業として注目されているWebライター。子どもの世話をしながらでもできるので、育児中のママや主婦にも人気です。 この記事では、Webライターの基本的な仕事内 ...